会派名でさがす
※検索結果一覧
|
|
・市道(行政財産)の管理等に関することについて ・角田市橋梁長寿命化修繕計画等に関することについて ・小中学校での健康診断について |
|
|
|
・予想される大規模災害と角田市の「備え」について ・街路灯及び防犯灯の維持・管理について ・50代から増える帯状疱疹へワクチン予防接種の助成について |
|
|
|
・「消滅可能性自治体」等に関連したことについて ・「自衛隊への個人情報提供」、問われる自治体について |
|
|
|
・市道路線番号110南大坊泉田線、及び路線番号231寄井舘島田線に関することについて ・生活道路 法定速度30キロに関することについて ・大和橋鳥内線の市道敷地内に設置されている宗教法人熱日高彦神社所有の鳥居等の撤去について |
|
|
|
・令和6年度角田市予算案及び施政方針に関する説明要旨に関することについて ・再度の角田市防災・減災構想に関することについて ・市道路線番号 2062 大和橋鳥内線の市道敷地内に設置されている鳥居等の撤去について |
|
|
|
・「空き家」対策の現状と今後について ・教員の長時間勤務による「学校の危機」認識とその改善策について |
|
|
|
・「いじめのない、子どもの命を大切にする学校・社会をつくる」ことについて ・自衛隊への個人情報提供について ・道路のくぼみによるパンク等事故について |
|
|
|
・文書の管理に関すること、及び学校廃止後の書類の保存に関することについて ・角田市防災・減災構想に関することについて ・第1子の学校給食費無償化について ・市道路線番号2062 大和橋鳥内線の管理について ・島石農村公園(位置 角田市島田字四拾刈16-3及び17)の取り付け道路について |
|
|
|
・「産み育てたくなる地域をいかにつくるか」について ・学校図書館の運用状況について |
|
|
|
・仙南・仙塩広域水道用水の供給に関する覚書に関することについて ・消防施設に関することについて ・市道の管理について |
|
|
|
・就学援助制度の徹底した広報と拡充について ・公務労働の役割・専門性と非正規公務員の課題について |
|
|
|
・角田市水道事業に関することについて ・再度の枝野区域の雨水対策事業について ・角田市立小・中学校、学校廃止後の書類の保存に関すること等について ・道路標識の設置と撤去について |
|
|
|
・市営住宅の「空き家」の現状と利活用及び今後の建設計画について ・部活動の地域移行について |
|
|
|
・政府・角田市に対しての畜産経営を継続できる支援策に関することについて ・角田市長期総合計画条例が地方自治法第96条第2項の規定に基づきの「議決すべき事件を定める条例の制定」とは、承認されないことについて ・市道路線番号2062大和橋鳥内線の管理について ・島石公園(位置 島田字四拾刈16-3及び17)の取り付け道路について |
|
|
|
・学校給食費の無償化について ・難聴者に対する各種支援について ・市民参加のごみ「市内一斉クリーン作戦」等について |
|
|
|
・角田市長期総合計画条例の議決に関し、地方自治法第96条第2項の規定に基づき「議決すべき事件を定める条例の制定」について ・市道路線番号2062大和橋鳥内線の管理について ・島石公園(位置 島田字四拾刈16-3及び17)の取付け道路について |
|
|
|
・角田市防災・減災対策事業の促進に関することについて ・予算案の編成のあり方について |
|
|
|
・角田市の「生活保護事業」について ・農林業系放射能汚染廃棄物の処分について |
|
|
|
・金津小学校施設整備事業に関することについて ・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金のさらなる活用について |
|
|
|
・角田市の「デジタル化の課題と焦点」について ・国民健康保険税の子どもの均等割軽減について |
|
|
|
・再度の島石農村公園の工事・開設時期と取付け道路について ・再度の市道敷地内に鳥居設置などについて ・枝野地区の防災・減災対策の計画事業年度の繰上げについて |
|
|
|
・特定再生可能エネルギー発電設備に係る固定資産課税に関することについて ・地方公共団体実行計画の策定について ・市道敷地内に鳥居設置や、市道敷地に神社所有地を利用していることについて ・島石農村公園の工事・開設時期と取付け道路について |
|
|
|
・角田市内の小・中学校の校則問題について ・角田市におけるデジタル化政策の課題について |
|
|
|
・気候変動に関する市長の政治姿勢について ・角田市防災・減災構想の総括表に関することについて ・小田川堤防のアレチウリ蔓延防除について ・角田市議会第408回定例会一般質問「角田市の通学路における合同点検について」 |
|
|
|
・新型コロナウイルス感染症対策(命を守ることを最優先にした取り組み)について | |
|
|
・新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策について ・最新の角田市「空き家バンク」について |
|
|
|
・宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)に関することについて ・枝野区域の雨水対策事業について ・第410回定例会一般質問の答弁について |
|
|
|
・学校教育をめぐる諸課題について ・農林業系放射能汚染廃棄物の焼却再開について ・特別障害者手当について |
|
|
|
・小・中学校の学校用地に関すること及び小・中学校の所在地について ・角田市と丸森町の境界に関することについて ・令和2年7月12日執行角田市長候補者の公約に関することについて |
|
|
|
・特定社会教育機関(藤尾・東根・北郷・西根自治センター)の住民票等の交付受付時間(8時30分~16時30分)について ・角田市通学路における合同点検について ・高齢者・障害者の世帯へのゴミ出し支援事業実施について ・角田市の中長期財政の見通し(一般会計)について |
|
|
|
・新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策について ・新型コロナウイルス感染症への保育所等での対応について ・コロナ禍等における市営住宅入居希望者増への対応について |
|
|
|
・ ナシの黒星病の防除について ・ 少人数学級実現について |
|
|
|
・“「気候非常事態宣言」を角田市でも”について ・市営住宅の入居に際しての連帯保証人不要について ・角田自治センターをリフォームして利活用することについて |
|
|
|
・角田市議会第406回定例会所信表明に関することについて | |
|
|
・高齢者福祉・配食サービス事業について ・四方山観光開発事業について ・小・中学校保健関係事業(特に、子どもの「口腔崩壊」をいかに防ぐか)について |
|
|
|
・角田市の財政状況等に関することについて ・学校情報通信ネットワーク環境施設整備等業務委託の入札に関することについて ・H.I.S角田バイオマスパークの稼働中止の申し入れについて |
|
|
|
・教員の「1年単位の変形労働時間制」導入について ・いまこそ「必要な事前防災と減災に資する施策」の可及的すみやかな推進に関して |
|
|
|
・環境保全型農業直接支払交付金について ・阿武隈川緊急治水対策プロジェクト(河川における対策)について ・角田市地内の阿武隈川支流の内水被害対策について ・あぶくま川水系角田地区土地改良区の揚水機場・排水機場の災害復旧費の分担金への財政支援について |
|
|
|
・台風・豪雨災害における住民の避難対策等について | |
|
|
・地球温暖化と台風第19号豪雨との関連についての市長の政治姿勢について ・台風第19号豪雨を踏まえて阿武隈川水系河川整備計画の変更について ・角田市地内の阿武隈川に流れ込む宮城県管理の河川と内水対策について ・一般会計財政の見通しについて |
|
|
|
・「角田市における『教員の働き方改革』はどこまで来ているのか」について ・学童保育の職員基準緩和問題について ~これで子どもの命守れるか~ ・加齢性難聴者に対する補聴器購入への支援制度導入について |
|
|
|
・東根橋の危険(腐食損傷での劣化)な欄干(車道)改修工事について ・角田市地内の阿武隈川に架かる4ヵ所の橋梁の維持管理について ・内町ため池の水質汚染に関することについて |
|
|
|
・「放射性汚染廃棄物」焼却等をめぐる問題について ・通学路等の安全確保について ・新生児難聴支援策について |
|
|
|
・角田バイオマス発電所について ・角田市国民健康保険事業特別会計予算に関することについて ・内町ため池及び新桜井川支流内町堀川に関することについて |
|
|
|
・再度の(仮)角田バイオマス発電所について ・再度の(仮)角田バイオマス発電所の撤退の申し入れを市長に求めることについて |
|
|
|
・「国民健康保険税はどうすれば安くなるか」について |